※現在は書き込みを停止してしています。
こんばんは。木藤です。
去年の今日が「放課後の展覧会」のオープニング初日でしたね。月日が経つのは早いものです。
本当にありがとうございました。
そんな記念日に私もブログを公開したいと思い
書き込ませて貰います。
放課後展の放課後です。http://iris2009.exblog.jp/
記録集出来上がりが楽しみですね。
引き続きよろしくお願いします。
ではでは。
こんにちは。
薔薇の歌。あの、英語はNGなんでしょうか。
ニーナ・ナスターシャ「ディア ローズ」っていう歌があります。昨日の晩に聞いていてふと見つけました。全部日本語ですんません。
ではでは。
ありがとう存じます、
オソブランコに行ってみます☆
ちなみに、いぬんこさんのものってちゃんと分かってますよ!
チャンキー松本さんとおしどりも
イベントご一緒したことあるのですよ!
キウチグループの一筆箋が欲しいのです!
ケンパルは
ホルベイン賞などのいやらしいキウチ笑顔が大好きで
モノマネばかりしております!
一筆箋!!!、ですが、僕の手元にはほとんどなくて、こちらのお店に在庫があるかも、です。
オソブランコ http://www.osoblanco.jp/
堀江の雑貨&ギャラリーです。
ちなみに僕のページに載ってる案内状の一筆箋は僕の作ではなく、イラストレーターのいぬんこさんの作品です。
また、僕の方でも在庫探しておきます〜。
すいません!
笑いながら打ってたら
エンター連打してしまいました!
失敗書き込みしてゴメンナサイ!
2008年の一筆箋が
めちゃくちゃ欲しいです!
もう無いのでしょうか…
残ってるのございましたら
全部欲しいですわぁ!
なんて大きなことを言ってみたり。
morryさま:
どもども。ご無沙汰です。
すっかり鉄の男、アイアンマンですな。
ブラックサバスのギターが聞こえてきそうです。
そわかの企画、一個目を見逃してしまいましたが、また行けたら行きます〜。
こんばんわ
楽しく拝見しています
僕もwebあるので良かったらみてね!鉄鉄してますが。。。
http://23iron.com
です。
マイマー君さま:
いや、まあ僕も聞いた話なんで、言った人の真意はわかりかねますが。
いずれにせよ、ぼくもマイマー君さんと同意見で、「駄美術」というのは「ダヴィンチ」と同じくらいのいい響きを持った、的確な言葉だと思ってますので、二等兵さんには折れずに使い続けてほしいものですね。
bbsにて失礼します。
「駄美術というのをやめなさい」との発言の真意は一体どういう事なのでしょう?
わたしは駄美術の単語が好きですし、二等兵さんのスタンスをよく表してるな〜と思うのですが・・
現代美術のギャラリー関係者の発言としたら軽くショックですね。
ぼくちんさま:
村上龍ですか・・・(苦笑)。
まあ、わからないでもないですが、ヘタすりゃ大仁田厚みたいになってしまうかも、ということで気をつけます。
ハードルとは、文字通りで、この場合の「ハードルを下げる作戦」というのは、わざとブログ等で「モテまへんねん。僕、ダメですねん」とかマイナス面ばかり強調してイメージ付けしておく事により、実際に会った人が「そんな言うほどでもないじゃない?」と、そこではちょっとプラスに感じさせる、というとてもセコい作戦です。
もちろん、素敵女史にはたいていそんなセコい作戦は通用しないのですが。
まあ、言うてるだけなんで、お気になさらず。
その人にもともと無い感じの「モテポイント」を集めようなんてしても無理ですもんね。
僕としてはとりあえず、いいとこは伸ばし、悪いとこはネタにする方向で(笑)。
個人主観でいいので、「いいとこ」指摘して下されば、幸いです。
それだけでニヤニヤしちゃう、単純な男ダス。
では、気になることがあったらここへ。 笑
わからないのですが、ハードルとは何のハードルでしょうか?
「モテることはなんてモテないんだろう」っていうのは、なんとなくわかります。そういうことなんでしょうか。
そして、ひじょうにもうしわけないのですが、
ぼくちんは6:4くらいの割合でほぼ男子感覚でみているので、
はっきりいって、男子のモテポイントとか、よくわかりません。
思うのは、窮地さんは年取ってしぶくなったら、村上龍に似そうだなとか、
そんなくらいです。
でも、見た目が村上龍みたいになったらモテるのかどうかはわかりません。
すみません。役に立ちません。
ぼくちんさま:
こちらはほとんど機能してないので、御自由にお使い下さい〜。
放置しておくより、その方が助かります。
マイナスポイントは自虐性ですが、自虐はプライドの裏返し。
ハードルを下げる作戦(?)です。
「モテることはなんてモテないんだろう」(?)みたいな?
またブログないでいいポイントありましたら、御指摘下さい。
♪今日の今から明日にかけて〜 今日の今から明日にかけて〜
(さっきPCから流れた曲)
コメントはここでもできる(?笑)とわかったので、窮地さんに支障がなければこちらでもさせていただければ、と思います。
でも、あんまりそういう話題をする場所ではないということであれば、
またコメント欄で格闘してみますね。
寝巻きの件は保留で、了解です。
(でもなー なんだか窮地さん、自分で設定すると、どんどんマイナスしていっちゃいそうだからなー ぶつぶつ 笑)
で、寝巻きの件は保留で、了解です。
ぼくちんさま:
どもども。
スイマセンです。
さっき試してみましたが、やはりブログにコメントすると、確実にエラー画面がでます。
ですが、「戻る」にしないでそのまままたアクセスして見ていただければ、コメントされてるかと。
いや、他の方の環境ではまた違うのかもしれませんが。
いずれにせよ、申し訳ないです。
また調べときます。
(何せ、自分では何もできないので)
MPはこちらで勝手に設定してるので、色んな素敵女史を集めて「モテポイント審議委員会」とか作ってもらいたいです〜。
と、またよからぬ妄想。
とりあえず、寝間着の件は「保留」扱いで。
窮地さま
こんにちは。
ブログにコメントしようとしたのですが、なぜかうまくいかないのでこちらから送信してみます。
Tシャツの件ですが。
「寝巻きだってお気に入りのものを着たい」という女子はかなりの率で存在すると思われます。
ので、その女史さんと窮地さんは、意気投合したのでは、と、第三者的には考えられたりもしますよー。
それで、自分の大好きな洋服をにこにこと喜んで着ているひとのMPはけっしてマイナスにはならないと思われますので、そこぐらいは、足しといてくださーい。
(なぜか上司風になってしまいました。すみません)
どもども。木内です。
現在何故か広島にいます。
昼は博多、昨日は別府、一昨日は宮崎にいてました。
明日は神戸に行く予定。
くわしくは後日ブログで!
M田さま:
中国どころか、東京さえ行けなさそうな現在の私。
今回は遠慮させていただきます。
サザエのつぼ焼き、くらいなら検討しますわ。
おげんっきですか?
さあどうでしょう?
決心は、つきましたか?
食堂で待ってます。
「ウィキペディア」で、中年、調べてみました。
『中年(ちゅうねん)とは成人として中くらいの年齢。すなわち壮年期を過ぎた頃から初老の域に入るまでを指す。
一般的には40代頃から50代頃を指す事が多い。20~30代については青年、中年、壮年などと様々に言われ、一定しない。
1998年度の国民生活白書「中年-その不安と希望」では中年世代を、おおむね40代~50代と定義づけている。』
・・・ホッ。
まだ「青年」と言っても大丈夫みたいです。
maiさま:
というわけで、年齢的には「壮年」が適当なのかも。
ま、あんまり「壮年」とは言いませんね。
「歳じゃなくて見た目が中年なんだよ!」
と言われれば、グゥの音もでませんが・・・。
中年貴族扱いしてしまい気分を害されたならすみません。
わたしが思うに人間の一生で最も長いスパンが老年期でその次ぐらいが中年期なんじゃぁなかろうかと思うわけです。
先の木内さんの個展を拝見して持った印象は中年期にさしかかった一人の独身男のそれまでを振り返った羨望を感じたから中年期と思ったのかもしれませんね。
でもあれですよ清く正しいフリした青年よりは真面目で歪んだ中年の方が味わい深いですよ。
昨夜、掲示板読み返してたら、自身の書き込みに誤字を発見したので、直そうと思い「編集」をクリックしたら、何故かエラー。
で、知らない間にその記事削除してしまいました。
管理人さんに問い合わせて、とりあえずそれは復活しましたが、念の為、投稿者さんによる編集削除の機能を一旦削除してもらいました。
ですので、誤記入等を編集したりしたい場合は直接メールでの依頼をお願いします。
・・・ってそんなに誰も見てへんか?
細かすぎる自分に昨夜はイライラしてしまいました。
もっと気にせなあかんこと、あるんちゃう?自分。
というわけで、一部書き込みの日付が変になってます。
ご了承下さい。
mahikoさま:
金しょーさんには長いこと会ってないですわ。
ニアミスは結構あったのですが。
10年目の僕の容姿は「プロフィール」の写真を参考してみて下さい。
maiさま:
初めまして(?)。
励まし(?)ありがとうございます。
同情を乞うてばかりの情けない中年・・・って、すっかり「中年」扱いなんですが、73年生まれはもう中年なの?
ピーターパンの心を持った中年魂に自信もってね。
こんばんわ。
そうです。中村協子さんです。
ココもギャラリーココです。
亀岡もきゅぴきゅぴさんのアトリエの、です。
10年ほどまえに、金しょーさんところによくお邪魔してました。
なんかもしかしてそこであったのかも・・・とかも思って書きました。
こちらこそ、今後ともよろしくおねがいいちゃします。
mahikoさま:
初めまして。
コメントありがとうございます。
中村さんとは中村協子さんのことですか?
ココとはギャラリーココ?
だとしたら、昔よく行ってたので、お会いしてたのかもしれませんね。
覚えてないとすれば、失礼な話ですな。スイマセン。
亀岡のアトリエってキュピキュピIさんの?
だとしたら、10年ほど前に2〜3度遊びに行ったことがあるだけなんで、違うかも。
ですが、今後ともよろしくお願いします。
中村さんのことを書いているページをみつけやってきました。
このホームページおもしろいですね、
トップページに思わずこえ出してわらいましたです。
あまりに面白かったので、コメント書いてみようと・・・。
たぶん中村さんと私が一緒にココにいるときに、
木内さんとお会いしたことがあるように思います・。・
もしかして亀岡のアトリエ?かしら
(違ったら、ごめんなさい)
「キウチビデオフェスティバル2008」
無事終了しました。
皆様、御高覧ありがとうございました。
たくやさま:
ノープランのテキトーなトークでしたが、楽しんでいただいて幸いです。
ゆさま:
まだまだ兄貴にはほど遠いですが。
とりあえずホドホドでもいいからもう少し売れたいです。
もりぐちさま:
おかさんにはいつも書いてもらってるのですが、特に今回は芸人さんの真摯な回答がいただけてよかったです。
なつみさま:
ありがとうございます。
お会いできなくて残念です・・・って会ったのかな?
ま、またの機会に。
しかし中年顔ですか・・・。
どうも木内さん、菅野美穂似だと思っていたのに
「あんた、三代目おけいはんにむっちゃ似てるわ〜」
との事らしい、なつみです。
先日の予告予定していたトークイベントには時間的に
参加登場することが叶わず、人生のターニングポイントを
逃したかもしれないと焦燥感が募っていましたが、
つい先日ですが遂に
「キウチビデオフェスティバル2008 〜VHSからDVD-Rへ〜 」
行ってきました。
あのビデオの詰まった棚を見てたら昔、藤さんが処分に困った
大量の米でおにぎりのカエルをつくってたのを思い出しました。
当時は確かバブル弾ける前後ぐらいの頃やったなー。。。
なつみ的感想は木内さんの単純明快な問題提起は見る人によって
いろいろな解釈にとられたりするんだろうな〜とか
後で思ってたりもしました。
最近増えた斜に構えたサブカルチャーを売りにする連中と
比べたらどんだけいいか。
あ、木内さんは正直者な庶民的サブカルチャーになるんかな。
とりあえず、なつみ的には満腹。久々に堪能しました。
しかし木内さんは予想以上に中年顔してて素敵やったわ。。。
おかさんのブログにも木内さんの事がアップされてましたね。
ええ声〜だけでなく、ええ事書いてるな〜と感慨に浸りました。
ブログのコメントにも同じ文章載せてしまいました。
不手際です。
球界の兄貴といえば金本アニキ
陸上の兄貴といえば室伏アニキ
猿山の兄貴といえば猿アニキ
ですが、わたしにとって兄貴と言えば
関西アートシーンの兄貴、キウチアニキです!
元々、以前からギャラリーとかには程々に通い、
ワケの分からない真理を見ては日々の栄養分にしてきました。
しかし、ここ10年ぐらいで美術界もすっかり様変わりしてしまいました。
あまり昨今の印象を語ると愚痴ばかりになりそうなんで
書きませんが・・・個性的に見えそうなモノを描いたり作る人はいるんですが、客の前でポーズをとってるにすぎないだけで個性的ではないんですね。
作品売って対価を手にする事は間違ってはいない。
しかしアートの観点では何が解決に向かい何が混沌極まって
何から自由になり精神が満たされんのとか腑に落ちないわけで・・・愚痴になりそっす。
だからさ木内貴志さんの存在は価値あるんです。兄貴なんすよ。
希望的観測は木内アニキには売れてほしいけど
ホドホドに売れてほしいっす。
初めて書き込みをさせてもらいます。
大阪の専門学校に通っているたくやといいます。
一年前に南港のCASOで初めて見た時から、一度本人様を見てみたい!と思って思い切って見に行きました!!
座談会に参加するのも初体験だったのでキョロキョロしてしまいましたが、とても素直にまっすぐ聞けた様な気がします。
とても楽しい時間をありがとうございました。
なつみさま:
そんなこと書いたら、皆が「菅野美穂、菅野美穂・・」とキョロキョロすることになりますよ。
僕の知り合いに菅野美穂似は1人いますが・・・や、彼女はどっちかっていうと遠山景織子似かな。
もちろん違うと思いますが。
ま、よろしければお越し下さい。
たぶん、オープニングがプチ状態だったのは
週末のトークショーに焦点合わせてる人が大半だからかもしれませんね。
こういうのイベントの盲点ですね。
その日に一気に人が集中しすぎて他の日が閑古鳥状態だったりして
人の流れは読めないけど、集客の多い少ないに関わらず
丁寧な応対が望ましいですな。
たまに閑散とした展覧会に出くわし、更に作家が凹んだ顔で出てきて応対されると
こっち凹みたくなる事が多々ありますし。誰とは言わないが。
しかしトークショーは早めに行っといた方が安全やろか。
遅れていって人が多くて入れんかったらイヤだしなー。
その前に仕事仕舞えて無事に行けるやろか。
予定は未定、たまに菅野美穂似と言われるなつみでした。
どもども。
挨拶が遅れてすいません。木内です。
ホムペ作るにあたって、サイト制作者とともに「掲示板はもういらんかな〜」と検討しつつ、結局残したままで始めてしまいました。
で、なんとなく放置してたんですが、書き込みいただきましたので、とりあえずはこのまま運営していきます。
ですが、旧掲示板のように、自身の愚痴なんかを書くのはブログに以降しましたし、旧掲示板時代は「どんな書き込みも必ずレスする」というのを自分に課してたんですが、それも移行以降は(ややこし)適当に、ということにしたので、気が向いたらレス、するようにします。
だからレスなくても無視してるわけではないのでご安心を。
ですので、ここでは皆さん自由にマナーを守って、愚痴やら告知やら、して下さい。
ま、宣伝効果はあんまないと思いますが。
もちろんルールブックはミーです。
ミーの判断で削除等する場合もありますので、ご注意を。
ま、過去も迷惑メール以外は削除したことないですが。
ということでよろしくお願いします。
めがねさま:
僕を「画伯」と呼ぶめがねといえば、あの人に違いない!
と先日職場の某氏に「あの〜もしかして『めがね』って・・・」
と尋ねたら、
「は?」
と返されました。
呑みにいったことのあるめがねなんて星の数ほどいます。
今、頭の中に2人ほど候補がいますが。
ということでこれからもよろしくお願いします。
ハト香織さま:
W書き込みありがとうございます。
僕はよく喋ってて「名言でた〜」と思う事あるんですが、相手にそう思われる事はほとんどないです。
2回目、いつでもどうぞ。
ゆうたんさま:
全部集めたら1つの画像になります。
表も裏も。
今日もDM持って行った某レコードショップで、
「ロッキンオンの背表紙状態やね」
といわれました。
ちなみに展覧会もロッキンオンの背表紙状態の作品がズラリです。
破慈眼さま:
どもども。
コミュの方、H口の方かと思ってました。京都になってなかった?
現住所、よかったらメールで教えて下さい。
こっそりと某コミュに参加しているのは気付いていますか?窮地くん
私にもDM下さい。伸と行きます。んで飲み。
木内はん、DMありがとでやんす。
相変わらずのウィットに富んだ微スタイリッシュな感じ
最高っす。ちょいオシャレ路線ね。
このDM何パターンかありそうね。
全部集めたら全体像を拝めそうなパターンに見えるし。
しかし、この掲示板以前の準備室から企画会議室に変わりましたね。
こんにち、わ〜。ハト香織です。
人はワタシの事を「カオリー!」って呼んでくれます。
もしかして、これ書き込むのワタシがハジメてなのでしょうか?
それならキウチグループ社歴に残すような名言を刻まないと行けませんね。
・・・う〜〜〜ん。考えれば考える程どんどん言葉が遠くなってくような。
ちなみに今思っていたのは、しょこたんこと中川翔子でしたぁ。
でもさぁ歴史上の名言なんて言われるもんは
それ言った人だって、そん時は名言言ったゼーとか思ってないでしょう。
仮に思ったとしても普通のナルシストですわ。
後世の人も脚色してるだろうしさ。
今言うとしたら「母乳ストラップ!」......。
ダメね・・・内気すぎる、そんな言葉。
そんなわけでハト香織第一回目の書き込みを終わります。
二回目とかあるんかいな。
木内画伯へ
最初「木内画伯」と書こうと思ったら、
「木内が吐く」と変換されました。
ホームページ、面白いね。
重石ロイね。
尾も白いね。
またゆっくり呑みましょう。
放課後の薔薇
yomogiさま:
情報ありがとう。
しかし「バラ」という音に注目してるので、今回「ローズ」はまた別なのです。
近々、薔薇カラオケ大会(?)を個人的にやる予定です。
木藤さま:
ああ、そうでしたね〜。
良くも悪くも、放課後から抜け出せない一年でした。
ブログ、「虹をあつめて」って感じですね〜。